“赤いルバーブの花が咲いています” の続きを読む

"> “赤いルバーブの花が咲いています” の続きを読む

" /> “赤いルバーブの花が咲いています” の続きを読む

" />

かぼちゃん農園

農園たより

  • 農園日記

赤いルバーブの花が咲いています

赤いルバーブ 花摘みの最盛期です。4月上旬から咲き始めたルバーブの花を毎日、根元から摘み取っています。一株から15〜20本花芽が付きます。保有株は約2000株強なので、4万本の花摘みとなります。昨年の年末に畑に牡蠣殻石灰を撒いたので、株の元気が違います。明日で一回目の花摘みが終わりますが、次から次へと花が咲くので、5月中旬迄はこの作業が続きます。花芽を摘まないと収穫出来る芽が出ません。収穫作業も大変ですが、この作業も結構、手間のかかる仕事です。数日前に降った雪で八ヶ岳が再び白くなりました。花桃も満開です。

アーカイブ

富士見高原で
ルバーブ栽培をしてみませんか栽培指導及び農地の確保なども支援します