“今年のルバーブ作業が終了しました” の続きを読む

"> “今年のルバーブ作業が終了しました” の続きを読む

" /> “今年のルバーブ作業が終了しました” の続きを読む

" />

かぼちゃん農園

農園たより

  • 農園日記

今年のルバーブ作業が終了しました

11月28日 ルバーブ畑の肥料撒きが終了しました今年の初霜は例年より2週間程遅く降りました11月に入っても暖かかったのでルバーブが伸び収穫しないまま終わるのではと心配してましたがお得意様のご理解を頂き略収穫することが出来ました例年ですと強い霜が降りてルバーブの茎が凍結すると茎がクタンと地面に垂れるのですがしっかり立っているので葉が邪魔をして肥料が撒けない為草刈り機で茎の根元をカットしてから肥料撒きをしました約45アールの畑にカキ殻石灰と有機肥料を全部の株にあげました冬場の雨雪が降り溶けてルバーブの根元に養分がとどくことを願っています残りの約15アールは来春株分けの予定です画像2枚は刈り払う前の株後の画像は肥料を撒いた後の様子ですこの作業は約1週間かかりました11月の暖かさの影響で半分以上の株は季節を間違えて花芽を付けていました冬を越して春になり正常な花芽を付けるのか心配です

アーカイブ

富士見高原で
ルバーブ栽培をしてみませんか栽培指導及び農地の確保なども支援します